2歳の息子は最近、公園が大好きです。
前から好きなのですが、自分から行きたいと言うことはなく、私の気分で連れていっていました。
それが、最近は朝起きた瞬間から「公園」という息子。
ただ困ったことに、近所の公園はあまり好ましくない様子で、わざわざ車で15分程の公園に行かなければなりません。
そっちの方が広くて走りまわっても車の心配もないので私としても安心なのですが、少しめんどくさいというのが本音です。
午前中はお昼ごはんのこともあるし、できれば近場で遊んでくれたら楽なのになと思う日々です。
近所の公園があまり好ましくなさそうなのは、たぶん遊具があまりないからだと思います。2つ公園があって2つとも滑り台しかないというなんとも寂しい公園なんです。
少し前までは滑り台が大好きなのでそれで満足していたのですが、今では物足りない様子。色々な遊具で試行錯誤して遊ぶことがいいみたいです。
今日も上るだけ上って下に降りれなくなってフリーズ状態の息子に、「よくこんな高い所まて上れたな」と関心してしまいました。
救出に一苦労し、次は何するんだろう?と思ったらまた上っていってしまった息子。
どうか、上るなら自分で降りて欲しいななんて思う母なのでした。