去年の9月にうちの子になったマメ。
シーズーと何かがかけ合わさったMIX犬。
推定10歳のお爺ちゃん。保護犬です。
小型犬の迷子は、たいてい飼い主がすぐに名乗り出て、無事にお家に帰れるのに、マメは炎天下の住宅街をさ迷っていて保護され、飼い主が現れずに里親募集犬となり、我が家に来ました。
まさにモップのような風貌で、目があまり見えていないようで、触ろうすれば噛む噛む噛む…。狂ったように拒否をして暴れ出す感じでした。
トイレのしつけができていないので、オムツをしないといけないのに、装着するたびに一騒動が起きていました。
いろんな人の協力もあり、何より溺愛気味の私の気持ちが通じたのか、今ではオムツの装着も比較的スムーズにできるようになりました。
今はシャンプーの練習。
今日、お散歩の後に決行しました。
トリマーさんに「顔はやめておいた方が良いですねー」と言われているので……たぶん言われてなくても無理!……洗面所でトライ!
はじめはおとなしくしていたマメも、プロのトリマーさんのように手際よくできない私の作業にキレはじめ、暴れはじめます。
ちゃんと洗えなくても、シャンプーだけは残さずに洗い流さないといけないので、そこらじゅうがびしょ濡れ状態になり終了。
もちろん私もびしょ濡れ。
精進しなければ。